こったんママの育児日記

子育て中のパパ・ママにシェアしたいあれこれをマイペースに更新しているブログです。

【妊娠中・授乳中もOK】喉の痛みにはコレ!龍角散ダイレクト

スポンサーリンク

妊娠中・授乳中って、薬を使うのが怖くて体調が悪くても我慢してしまいがちですよね?


でも実は、妊娠中や授乳中でも安心して使える薬もあるんです!


喉の痛みに効く龍角散ダイレクトもそのひとつ。


私も産後の授乳期にお世話になって以来手放せなくなり、いまや家に常備するようになりました。


本記事では、龍角散ダイレクトの飲み方や成分の解説に加え、龍角散ダイレクトが妊娠中や授乳中の女性でも使えるかメーカーに問い合わせた結果をまとめています。


▼この記事を読んでわかること

    龍角散ダイレクトの
  • 概要
  • 飲み方
  • 効く理由
  • 龍角散ダイレクトは
  • 妊娠中・授乳中でも使えるか
  • 子供でも使えるか
  • 他の風邪薬と飲み合わせできるか
  • 副作用があるか


龍角散ダイレクトってなに?


CMでもおなじみの龍角散ダイレクト。


「のど、直接、うるおう」がキャッチコピーの、喉の痛みやイガイガに効く薬です。


私は産後すぐの頻回授乳期に風邪を引いたとき、薬剤師である夫に勧められて使い始めました。

お菓子のようなパッケージですが、立派な医薬品


ミント味ピーチ味の2種類があり、調剤薬局やドラッグストア、Amazonなどで購入することができます。


▼買えるお店についてはこちらの記事にまとめています。
blog.kottanmom.com


龍角散ダイレクトのルーツは江戸時代からあるというこちらの龍角散という薬。

これをより飲みやすく改良したものが龍角散ダイレクトです。


龍角散ダイレクトには他にマンゴー味トローチタイプもあります。

公式ホームページによると、こちらは効果が長く続くことが特徴とのこと。


どちらも試した結果、私個人としては即効性のあるスティックタイプがおすすめです!


使い方と成分

f:id:kottanmom:20190806161527j:plain


龍角散ダイレクトは、普通の飲み薬とは少し性質の異なる薬です。


ここでは具体的な飲み方や成分について解説します。

どうやって使うの?


龍角散ダイレクト(スティックタイプ)の箱を開けると中にはスティック状の個包装が16包入っています。



使い方はカンタン。


「ここから開けてください」と書かれた点線に沿って開封し、中の顆粒を舌の上に置きます。


あとは口の中でゆっくり溶かしながら喉の方に運べばOK。


このとき、必ず水なしで服用し、服用後20~30分は飲食を控えるのがポイントです。


粉末と聞くとどうしても粉薬をイメージしてしまいますが、すぐに溶けてなくなるので不快感はゼロ。


薬の味もまったくしないので、漢方薬が苦手という方にもおすすめです。


特にピーチ味は普通においしいですよ!


トローチタイプは、口に含んで噛まずにゆっくりと溶かすように服用します。


どの味でもシュガーレスなので、寝る前にも安心して服用することができます。

なぜ効くの?


龍角散ダイレクトは生薬です。


説明書に書かれた成分の中にはスティックタイプ・トローチタイプ共に「キキョウ末」「カンゾウ末」という文字が。


【スティックタイプ】

f:id:kottanmom:20190806160919p:plain

【トローチタイプ】

f:id:kottanmom:20190806160923p:plain


この「甘草(カンゾウ)」と「桔梗(キキョウ)」から成る有名な漢方薬に「桔梗湯(キキョウトウ)」があります。

f:id:kottanmom:20190704102405p:plain
引用元:桔梗湯(キキョウトウ): ツムラの漢方処方解説 | 漢方について | ツムラ


龍角散ダイレクトには、処方薬としても使われる漢方薬「桔梗湯」と同じ成分が入っているということですね。


しかも、それが血液中から作用するのではなく直接喉の粘膜に付着して作用するなんて、効かないはずがない!

f:id:kottanmom:20190725180623p:plain
引用元:龍角散ダイレクト|水なしで飲む。のど、直接、うるおう。


龍角散ダイレクトは薬剤師の間でもよく効くと評判のようで、夫も一緒に働いていたパート薬剤師のおばちゃんに勧められたのがきっかけで使い始めたそう。


パートさんたちはみんなポーチにピーチ味を何本か入れて持ち歩いていたらしいですよ!





龍角散ダイレクトは妊娠中・授乳中も使える?


妊娠中や授乳中には使用する薬に気を付けなければなりませんよね。


例えば、龍角散ダイレクトと同じメーカーののど飴である「龍角散ののどすっきり飴」は薬ではなくて食品なので妊娠中・授乳中にも気にせず使えます。

では医薬品の龍角散ダイレクトはどうなのでしょうか?


添付されている説明書には「3歳のお子様からどなたでもご使用いただけます」(スティックタイプ)とあり、使用上の注意にも特に妊娠・授乳に関する記述はありません。


薬剤師の夫は大丈夫だと言っていましたが、不安だったので念のため株式会社龍角散のお客様相談室に問い合わせてみました!


龍角散ダイレクトは妊娠中や授乳中に服用しても大丈夫なのでしょうか?

はい。妊娠中・授乳中の方もお使いいただけます。ただし、説明書に記載の用法・用量はお守りくださいね。


龍角散ダイレクトは妊娠中のプレママや授乳中のママでも使える薬だというメーカーのお墨付きをいただきました!


私もまだ授乳中ですが、安心して使っています。


使用する際は、説明書をよく読んでから服用するようにしましょう。

用法・用量(15歳以上)【スティックタイプ】
服用量:1回1包(0.7g)
服用回数:1日6回
服用間隔:2時間以上
【トローチタイプ】
服用量:1回1錠
服用回数:1日3~6回
服用間隔:2時間以上


子供でも使える?


妊娠中・授乳中でも使えるほど体にやさしい薬である龍角散ダイレクトは、3歳以上(トローチタイプは5歳以上)であれば子供にも使える薬です。


年齢によって1回に飲んでいい量が変わるのでよく確認しましょう!


【スティックタイプ】

年齢
1回量
大人(15歳以上)
1包
11歳以上15歳未満
2/3包
7歳以上11歳未満
1/2包
3歳以上7歳未満
1/3包
※1日の服用回数は全年齢共通で6回です。


【トローチタイプ】

年齢
1回量
大人(15歳以上)
1錠
5歳以上15歳未満
1/2錠
※1日の服用回数は全年齢共通で3~6回です。


▼子供に服用させるときに気を付けること

  • 必ず保護者の指導監督のもとに服用させる
  • 用法・用量を厳守する
  • 1包を分割した残りを使う場合は袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用する


「龍角散ダイレクト」は3歳未満の子供には使用できませんが、「龍角散」の方であれば生後3ヶ月から使用可能です。



どちらも水なしで服用すべき薬なので、水に溶かして与えるのはやめましょう。





風邪薬と飲み合わせできる?


龍角散ダイレクトは、基本的に総合風邪薬などの市販薬や病院で処方された薬と一緒に使用しても大丈夫です。


ただし、ごく稀に「低カリウム血症」を起こす可能性がある飲み合わせがあります。


▼龍角散ダイレクトとの飲み合わせに注意が必要な薬

  • 甘草(カンゾウ)を含む他の漢方薬
  • 利尿剤


龍角散ダイレクトは生薬で、大人1日量(6包)中にカンゾウ末が102.0mg配合されています。


このカンゾウには体内のカリウム値を下げる効果があり、多量摂取することにより低カリウム血症を引き起こすと言われています。


念のため飲み合わせる薬にカンゾウが含まれていないか確認し、含まれていた場合には医師または薬剤師に相談してください。


また、利尿剤にも低カリウム血症を起こしやすいものがあるため、一緒に使用する際は注意が必要です。


不安なときは、医師・薬剤師に聞いてみるのが一番確実ですね!


<参考サイト>
【新連載】38.漢方薬の副作用 – 全日本民医連
医療関係者向けサイト 漢方スクエア


副作用はある?


龍角散ダイレクトは薬なので、副作用が出る可能性はあります。


▼添付文書に記載されている副作用

関係部位
症状
皮膚
発疹・発赤・かゆみ
消化器
吐き気・嘔吐・食欲不振
精神神経系
めまい


薬剤師として働く夫によれば、これらの副作用は薬が体に合わないことで起こる症状である場合がほとんどとのこと。


このような症状が出た場合には、すぐに服用を中止して医師や薬剤師に相談してください。


眠くなる成分は入っていないので、運転中や仕事中でも服用できますよ!


龍角散ダイレクトの口コミまとめ


龍角散ダイレクトは口コミでも人気で、海外からの観光客が大量買いしていくという話もあります。


ネットやSNSから良い口コミ・悪い口コミを調べてそれぞれまとめてみました。

良い口コミ


龍角散ダイレクトの良い口コミをTwitterから集めました!



「おいしい!」「効く!」という口コミの他、アットコスメのレビューにはこんな声も。


軽くて持ち歩きに便利!


水がいらないので電車やバスの中でも飲めるのがうれしい


シュガーレスだから歯磨き後でも服用できて重宝している


▼龍角散ダイレクトのメリットまとめ

  • 喉の痛み・喉のイガイガ・声枯れ・痰・咳によく効く
  • 味がおいしくて飲みやすい
  • スティックタイプは即効性がある
  • 個包装なので持ち運びに便利
  • 水なしで服用できる
  • シュガーレスなので寝る前や歯磨き後でも安心

悪い口コミ


アットコスメのレビューから、悪い口コミを拾いました。


服用後に舌が青く変色する(ミント味)


即効性はあっても、あまり効果が続かない


のど飴と考えると値段が高い


舌の変色が気になるならミント味ではなくピーチ味を、持続性を求めるならスティックタイプではなくトローチタイプのマンゴー味を選べば解決です!


龍角散ダイレクトはのど飴ではなく医薬品なので、少し値が張るのは仕方ないかも…。


他にも味が好みじゃないと言っている人や症状によっては効かなかったと言う人もいましたが、悪い口コミはほとんどありませんでした。


龍角散ダイレクトは妊娠中・授乳中の女性の味方!


なにかと体調をくずしやすい妊娠中・授乳中の期間。


病院に行ったり風邪薬を飲んだりするのは気が引ける…という場合にも、手軽に入手できて赤ちゃんへの影響を気にせず使えるのはうれしいですよね。


龍角散ダイレクトをまだ試したことがないという方は、ぜひ使ってみてください!

▼あわせて読みたい
blog.kottanmom.com

スポンサーリンク