こったんママの育児日記

子育て中のパパ・ママにシェアしたいあれこれをマイペースに更新しているブログです。

【口コミ】生後1週間でDNA JAPANにDNA親子鑑定を依頼した体験談

スポンサーリンク

f:id:kottanmom:20190719182305p:plain

DNA鑑定の業者の口コミってなかなかなくて、評判がわかりづらいですよね?


私は娘を産んですぐDNA JAPAN(DNAジャパン)に依頼してDNA親子鑑定をしました。


この記事では、私がDNA親子鑑定をした理由や実際の鑑定の流れを体験談としてまとめていきます。






DNA鑑定を決めた理由


妊娠中、不安定な精神状態からちょっとしたことですぐ「子どもが生まれてから本当にこの人と3人でやっていけるのか」と不安になっていた私。


そんなときとある掲示板で、産後ケンカしたときに「そもそも本当に俺の子なのか?」と言われ傷ついたという書き込みを見かけました。


そのときは「ひどい人がいるなぁ」と思ったぐらいだったのですが、後日浮気相手の子とわかっていながら子どもを産んで夫に育てさせる"托卵"が流行っているというネットニュースを発見。


それに対する男性の「正直男は自分の子かどうか確信を持てないから、DNA鑑定を全員に義務付けるべき」というコメントに、かなりの賛同が集まっていました。


その日から、私の被害妄想が爆発。



「もし生まれてきた子が夫に似ていなかったらどうしよう」
「きっと浮気を疑われるんだ」
「ケンカするたびに本当に俺の子?って思われるかも」
「私は自分が産むからいいけど、夫はなんの証明もできなくてかわいそう」



今改めて振り返ってみると、どうかしていました。


でも当時の私は真剣で、悩みに悩んだ挙句、夫に打ち明けました。


夫の答えは「それでお前の気が済むならいいんじゃない?」。


そんなこんなで、子どもが生まれたらDNA鑑定をする、と決めた上での妊娠生活でした。


DNA JAPANに依頼してかかった時間


私が鑑定を依頼したのは、DNA JAPANという業者。


▼DNA JAPANホームページ
dna.jpn.com


決め手は国内の自社ラボで鑑定してくれるという安心感と、結果が出るまでの期間の短さでした。


私が依頼したのは裁判等では効力のない「私的鑑定」です。


海外の検査に出すものであればもっと費用はおさえられたのですが、海外はサンプルの取り違えがあるという情報もあり国内鑑定を選びました。


ただ、DNA JAPANの海外鑑定はトラブルの多い中国・韓国のラボではなく提携するアメリカの検査機関を使用しているとのことで、今思うと海外鑑定でも十分でした。


鑑定キットはAmazonで簡単に購入することができます。


\リーズナブルな海外鑑定/
【DNA鑑定】海外私的DNA親子鑑定キット(父・子1人用)

【DNA鑑定】海外私的DNA親子鑑定キット(父・子1人用)


\安心の国内ラボ鑑定/


里帰り中は受け取れないと思い、キットは予定日の1ヶ月ほど前に申し込んでおきました。


その際、産後すぐに使いたいという旨を説明し、使用期限があるか問い合わせてみたところ、キットの受領から3ヶ月以内が使用期限の目安とのご回答をいただきました。


また、産後すぐは母親のDNAを拾ってしまう可能性があるとのことで、産後1週間経過してからの検査を勧められました。


メールでのやり取りでしたが、とても丁寧な対応で、ここなら安心して任せられると思ったのを覚えています。


そして迎えた産後1週間、無事に検体をレターパックで提出。


私の場合、検体到着の連絡後7営業日で鑑定結果を確認できました


鑑定の流れ①キットを注文
②届いたキットで親子の検体を採取
③同封の必要書類に記入
④レターパックで提出
⑤1週間ほどで結果が出る


DNA親子鑑定の検査方法


検査はいたって簡単で、子供と夫それぞれの頬の粘膜をキットに入っていた綿棒で軽くこするだけ。


それでも新生児にやるのはドキドキで、かなり軽い力でこすりました。


きちんと取れているか心配なぐらいでしたが、大丈夫だったみたいです。


キットには他に、検査を受ける子と父親の情報を書く用紙や、検体を入れる封筒なども入っています。


f:id:kottanmom:20190730203557j:plain
Amazon商品ページより


わかりやすい説明がついていたので問題なく記入できました。


DNA親子鑑定の鑑定結果


私が依頼したDNA親子鑑定の結果がこちら。

f:id:kottanmom:20190501155815j:plain


下の隠してある部分にはなにやらよくわからない数字が並んでいるのですが、知りたかっことは上の部分に。


「擬父」は「子ども」の生物学的父親と判定できる。


しかも


父権肯定率 99.9999991%


これを見た瞬間ようやく謎の被害妄想から解放され、心の底からホッとしました。


夫に見せても「ふーん」で終わりでしたが。


まとめ


今思えばこんなに夫にそっくりな娘が他の人の子だなんて疑われる余地はまったくありません。


でもあのときの私にはこの検査が必要だったし、いい記念になったと思っています。


鑑定したことを言うと「なにか身に覚えがあるの?!」というリアクションが返ってくることがわかったので知人には話さないですけどね。





スポンサーリンク